TOEFL受験2回目はゴールデンウイーク明け約2週間後にやってきた。

そもそもゴールデンウイーク近くにTOEFL受験を設定したくはなかったのですが、
金沢会場では月1回しか受験日が設定されていないので、
仕方なく申込みしました。

社会人の多くはゴールデンウイーク中に勉強しよう!

と、決意する思います。

でも、なかなか世の中上手くいかないものです。

意志薄弱、家族仲が良い人ほどその決意は儚く消えていくのではないでしょうか・・・

そうです。

ゴールデンウイーク中に遊んじゃうんですよね。

私は普段は金沢に住んでいますが、
夫も私も実家は宮城県。

実家に帰れば家族が歓迎してくれて、
毎日飲み会(笑)

さらに、趣味で行っているトライアスロンで宮城県国体代表を狙っていたのですが、
その国体選考レースが実家の町で行われるレースなんです。

本番のコースで練習できるということで、
半日くらいは練習で時間が飛びます

朝は前の日遅かったのでゆっくり起きて、
練習して、
家に帰ったらお風呂に入って、
夜は飲み会。

・・・・・・

全然勉強してないっっっ(((( ;゚д゚)))

という状態であっという間にゴールデンウイークは終わり。

ゴールデンウイーク明け、
リーディングとリスニングの問題を解いてみると・・・

全然頭に入らないんですけど(((( ;゚д゚)))
全然聞こえないんですけど(((( ;゚д゚)))

という状態になっていました。

2週間英語から離れるとこんな悲惨なことになるんですね。。。

英語力は筋肉と一緒で、
がくんとは落ちませんが、
2週間で感覚が変わる。

単語も忘れる。

ショックでした(TДT)

数か月勉強して積み上げてきたものがあっという間になくなってしまったと感じました。

ただ、ここで救いだったのは、
それから1週間くらい真面目に勉強したところ、
感覚はちゃんと戻ってきたということです。

まあ、本来なら1週間分の勉強で英語力はプラスになっているはずのところ、
2週間のロスでマイナスになったところをゼロに戻しただけになってしまいましたが。


そんなこんなで迎えた5月のTOEFL受験2回目。

当日も受けに行くのが嫌で嫌で。

どうせ点数落ちるのに受ける必要はあるんだろうか。
など、自問しながら会場に向かいました。


まず最初のリーディング。
今回はダミー問題はリーディングではなかったので、
一安心。
終わったあとは「え!?めっちゃ解けた!全問正解行けるんじゃない!?」
という手ごたえ。

よし、この調子でいこう!
と臨んだリスニングは2問回答できずに時間切れ。

しかもダミー問題がリスニングで、
問題量が多かったせいで、
途中メモ用紙がなくなってしまった!

急いでメモ用紙の交換を係員の方に依頼するも、
来るのがおそーいヽ(#`Д´)ノ

メモ用紙を持ってきてくれたときには1題目の会話が始まってて、
それで係りの人とやりとりしたせいで最初の方を完全に聞き逃し。

最初が分からないとなんの会話しているのかさっぱり分からず、
ほぼ勘で回答。。。。ヽ(TдT)ノ

もうこの問題がダミー問題であることを祈るしかない。。。


スピーキングはTOEFL Online Prep Courseのおかげで時間内に回答するコツがつかめて、
とにかく理由の詳細が短くても時間内に回答することを心がけました。

タスク6(現在は4)では講義の内容の意味わからなくても、
とにかく聞き取った内容をandとかthenとかで繋げて話続けてみました。


ライティングはIntegrated問題が回答途中で終わってしまって、
残念。

内容をよく理解できたときほど、
色々書いちゃって、
最後まで終わらなかったりするんだよな・・・と、
反省。

こちらもTOEFL Online Prep Courseのおかげで、
テンプレートは頭に入っていたから、
中途半端なところはあったものの、
論理構造的には問題がなかったように思います。

その後のIndependent問題では、
ネット情報では400語以上書くと点数が上がるということだったので、
とにかく量を書こうと書きまくりました。

結果502語という新記録。

これは行けたんじゃない!?

という妙な手ごたえがあったのですが、
結果はというと・・・


合計94点(前回比+1点)
Reading 24(-4点(TДT))
Listening 26(-1点)
Speaking (+3点)
Writing  (+3点)

一番手ごたえがあったリーディングがまさかの24点(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

自分の感覚ってホント当てにならない・・・

なんなら満点じゃない!?って思ってたのに。

全然だめで全部回答しきれなかったリスニングが26点というのも謎。

冒頭聞き取れなかった問題はダミー問題だったのか?

それとも回答しきれなかったところがダミー問題?

いずれにせよ前回より下がったものの、
感覚よりは悪くない。

スピーキングは前回と手ごたえの感覚は変わってないのにプラス3点。

おそらくこれはTOEFL Online Prep Courseのテンプレート効果かな?

ライティングは点数が上がってたものの、
ショックだったのはIndependent問題の方。

502語も書いたのにFairの判定。

えーΣ(゚д゚;)

なんかが根本的にまちがっているのかな。。。

点数増加は回答が中途半端になってしまったIntegrated問題がGoodになったからのよう。

それでもGoodもらえるもんなんだと驚き。

ちょっとライティングのIndependent問題は作戦練り直さなきゃだめだわ。